イーラーニング研究所が大学受験のメリットを教えてくれます

大学受験

大学全入時代と呼ばれるようになってからもう何十年と経ちました。今や大学受験するのが当たり前で、就職の窓口も大卒が前提となりつつあります。イーラーニング研究所もそれに倣い、大学受験用の教材を用意しています。

https://x.com/e_ll_official/status/1857008071161135285

大学受験するなら何をおいても語り合わなくてはならないのがメリットです。

大学に通うことでどんな良いことがあるか知らないと誰も大学に通いません。

.

最初に言った通り、大学の一番の利点は就活に有利だからです。

イーラーニング研究所のアンケートでもそれは物語っており、22%の方がそう思っています。

僅差で23%の「専門知識を身につけられる」に負けていますね。

恐らく本音を言うのが恥ずかしい人による回答なのでしょう。

確かに専門知識を身に付けられますが、それを第一理由で大学に通う人は学者志望の方くらいです。

.

遊び目的で通う人も14%います。

大学をモラトリアム感覚で利用する学生は決して少なくありません。

大学全入時代でもあり、義務的な意味で大学に通っている学生はそこそこいるのでしょう。

志望理由が「親に言われたから」と答える18歳も少なくないのかもしれません。

大学受験の意義を問われつつあります。

イーラーニング研究所もそのあたり警鐘を鳴らした方がいいのかもしれません。

.

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です